弁護士石井琢磨です。
珍しく芸能ニュースを取り上げてみます。
島田紳助さんの引退会見。
詳しい経緯は知りませんが、暴力団関係者と連絡を取っていたことから引退を表明した話です。
その中で島田紳助さんは言っています。
「自分の中ではこれはセーフだと思っていたのですが、アウトだった」
私の周囲では、島田紳助さんに同情的な意見が多いです。
しかし、「セーフだと思っていたがアウトだった」
という考えは、法律的には仕方がない話。
特に、刑事法の世界では、「合法だと思っていたら違法だった」という弁解は通用しません。
「ひったくりが違法だなんて知りませんでした」なんて弁解は通じる余地がありません。
刑法38条3項「法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。」
ただ、これは、アウトであることが明確になっていることが前提です。
法律というルールは公開されているので、知らなかったという弁解は許されない。
いざというときに「アウト」と言われないためには、勉強しておかないといけないのです。
今回の件では、日経新聞によると、吉本側は、アウトであることについて周知していたとのことです。
これが事実なら、「セーフだと思っていたがアウトだった」と言っても仕方がないのかな、という印象を受けます。
個人的な感想としては、引退は残念。
島田紳助さんからは、こちらのDVDで大事な事を学びました。
紳竜の研究 [DVD]
![紳竜の研究 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51P2Cy5nsmL._SL75_.jpg)
自分の教科書を作る
心で記憶する
自分の能力と世の中の流れをマッチングさせる考え方・・・
特定の集団の中で生き抜く力を与えてくれる1本です。
ちなみに、このニュースばかり載っているテレビ欄を見て、私の家族がつぶやいていました。
「紳助ばっかりだ。これで、いいの?」と。
「紳助だと思っていたら、(大事なのは)●●だった」ということもありますね。
こんなエントリーを書いておいて何ですが、みなさん、流れてくるニュースだけに、だまされないように。
ランキング参加中です→人気blogランキングへ
珍しく芸能ニュースを取り上げてみます。
島田紳助さんの引退会見。
詳しい経緯は知りませんが、暴力団関係者と連絡を取っていたことから引退を表明した話です。
その中で島田紳助さんは言っています。
「自分の中ではこれはセーフだと思っていたのですが、アウトだった」
私の周囲では、島田紳助さんに同情的な意見が多いです。
しかし、「セーフだと思っていたがアウトだった」
という考えは、法律的には仕方がない話。
特に、刑事法の世界では、「合法だと思っていたら違法だった」という弁解は通用しません。
「ひったくりが違法だなんて知りませんでした」なんて弁解は通じる余地がありません。
刑法38条3項「法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。」
ただ、これは、アウトであることが明確になっていることが前提です。
法律というルールは公開されているので、知らなかったという弁解は許されない。
いざというときに「アウト」と言われないためには、勉強しておかないといけないのです。
今回の件では、日経新聞によると、吉本側は、アウトであることについて周知していたとのことです。
これが事実なら、「セーフだと思っていたがアウトだった」と言っても仕方がないのかな、という印象を受けます。
個人的な感想としては、引退は残念。
島田紳助さんからは、こちらのDVDで大事な事を学びました。
紳竜の研究 [DVD]
![紳竜の研究 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51P2Cy5nsmL._SL75_.jpg)
自分の教科書を作る
心で記憶する
自分の能力と世の中の流れをマッチングさせる考え方・・・
特定の集団の中で生き抜く力を与えてくれる1本です。
ちなみに、このニュースばかり載っているテレビ欄を見て、私の家族がつぶやいていました。
「紳助ばっかりだ。これで、いいの?」と。
「紳助だと思っていたら、(大事なのは)●●だった」ということもありますね。
こんなエントリーを書いておいて何ですが、みなさん、流れてくるニュースだけに、だまされないように。
ランキング参加中です→人気blogランキングへ
- 関連記事
-
- 自炊代行業者の裁判
- 海外旅行のキャンセル料拡大
- セーフだと思っていたらアウトだった
- GLAYなりすまし詐欺
- 厚木市の広報
スポンサーサイト